主催者からご挨拶
水野 宏美(みずの ひろみ)
プロフィール
水野宏美(みずの ひろみ)
たましいのコンサルタント(R)
一般社団法人スピリチュアリティセラピスト協会 代表理事
スピリチュアルセラピスト育成講師
幼少期から見えない世界と交流し苦しい経験を繰り返し9歳からスピリチュアルな探求を開始し、30年かけ魂の永続性が心の癒しにつながることに気づく。
心理学・宇宙法則・脳科学などを活用した体系的なプログラムを構築し、天国通信ができるスピリチュアル・セラピスト育成講師としてスピリチュアルセラピストを育成している。
のべ7500名を超える天国通信と110名を超える講座生を持つ。
講座生から「心が癒されて生きる希望を取り戻した」
「全く見えず感じなかったが、受講後は天国との通信が取れるようになれた」
などが数多く報告されている。
著書に「天国から教わった本当の幸せになる法則 ギャラクシー出版」がある。
個人活動サイト:クリスタルディアム ミディアム水野宏美が天国と光の世界からのメッセージをお届けします
主催者 水野宏美からのメッセージ
初めまして、水野宏美です。本サイトにたどり着いてくださり、ありがとうございます。
人生に迷いがある時、苦しい時、悲しい時にも、私たちは、天国や光の世界から愛されています。
そのことを理論や実習を通して、インナーヘブンズドアコースではお伝えしております。
セラピストになりたいわけではないんだけど・・・と思われていませんか?
実は、インナーヘブンズドアコースは、スピリチュアルセラピスト育成コースではありますが、人生にすぐに活かせる内容ばかりです。
現存コース(基礎コース、中上級コース)、新コース(プレミアム講座)では、
・ご自分で直感を使い幸せな人生を切り開いていきたい方
・生まれてきた意味を実感したい方
・天国について知りたい方
・天国や光の世界と通信を取りたい方
・ハイアーセルフ(高次のあなた、内なる神)と繋がりたい方
・自分を癒し他者に貢献したい方
・自分を愛していきたい方
・霊媒体質や敏感体質のコントロールを取って生きやすくなりたい方
・自分のスピリチュアリティを向上させたい方
・サイキック能力やミディアムシップ能力を向上させたい方
・オーラを視て読み解きたい方
・過去世を読み解きたい方
・エネルギーのプロテクトをしっかりしたい方
・人間関係が辛い方
・仕事が辛い方
・心身共に癒されたい方
上記の方々へ本コースは、お役に立てます。
本格的なスピリチュアルセラピストになりたい方も、もちろん全力でバックアップいたします。
アットホームであたたかい雰囲気の中で、一緒に楽しく学んでみませんか?

資格
一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー
社団法人生活心理士会 生活心理士
グリーフケア アドバイザー2級
米国IHF(国際催眠連盟)/ITT0(国際セラピートレーニング協会)認定ヒプノセラピスト
略歴
9歳の時に初めて気功と催眠の師に出会い、以降30年以上、さまざまな霊的な教えと瞑想を学び続けた。
幼少期から苦しい経験を続け、出来事の意味と答えを求めていたところ、19歳の時、スピリチュアリズムと出会った。
自分自身の学びを深め、日本にあるスピリチュアリズムの団体にてミディアムとヒーラーと講師をしながら、年に一度、イギリスでも研鑽を重ねてきた。
日本のミディアム、イギリスのミディアム、アメリカのミディアムの「あなたは私と同じように霊界の道具として働く」という助言のもと、純粋な道具として働けるよう日々活動を続けている。
10年以上前から「あなたは、ただミディアムとして働くのではなく、あなたと同じように働く純粋な神の道具となる人を、たくさん育てることになるだろう」と複数の国内外のミディアムたちから言われてきた。
人生において必要なタイミングで出会えた師、応援してくれている友人と仲間
に支えられてきた。
光の世界の愛を伝え愛が永遠であることを思い出してもらえるよう、ご縁のある人が、自分自身のたましいのプランを、光輝いて歩き幸せに生きられるようになることを応援することを使命としている。
自分自身と同じように働けるセラピストの育成にも力を入れている。
光の世界からの愛を感じて心の癒しと、たましいの計画を思い出して真実の幸せを生きる、きっかけとになれるようサポートし続けている。
スピリチュアルな視点を取り入れたスピリチュアル・グリーフケア(悲嘆の回復ケア)についての講義も、東京、大阪、福岡などで開催してきた。天国の愛する人と共に生きるとはどういうことなのかを、スピリチュアルな視点から伝え続けている。
「スピリチュアルに生きる」とは、日常生活の中でのたましいのレッスンに真摯に向き合っていくこと、お互いに批判しあうのではなく、真実の愛を学び尊重し、たましいの個性を活かして、たましいを美しく磨き合い、自分なりの愛と光を表現し成長していくことだと捉えている。
人として、たましいとして、ミディアムとしてセラピストとして光を伝える道具として、真実の愛に照らし合わせ、尽力し続けている。
※当サイトは特定の宗教や宗教団体とは一切関係がありません。
※当サイトは医療機関ではございませんので、医療行為、診断行為は行っておりません。